「デミグラスビフカツ丼」は、ガーリックライスの上にデミグラスソースをかけ、その上にビフカツが乗る濃厚味の3段重ねの足し算料理。「胸焼けは、正直するかもしれない(笑)」と心平ちゃんが語るほど、濃厚な味になっている。カブのあっさりスープでリセットしながら食べ進めたい。
こだわり丼:デミグラスビフカツ丼
デミグラスビフカツ丼
材料(2人分)
ビフカツ
牛ステーキ肉 …… 350g塩 …… 小さじ2/3
ナツメグ …… 小さじ1/2
黒こしょう …… 適量
溶き卵 …… 1個
薄力粉、生パン粉、揚げ油 …… 各適量
デミグラスソース
インゲン …… 10本しいたけ …… 2個(50g)
マッシュルーム …… 3個(50g)
玉ねぎ …… 1/2個(150g)
バター …… 10g
a {
デミグラスソース缶 …… 1缶(290g)
赤ワイン、中濃ソース …… 各大さじ1
はちみつ …… 小さじ1
塩 …… 小さじ1/2
}
ガーリックバターライス
温かいごはん …… 500g赤唐辛子(小口切り) …… 小さじ1
にんにく(みじん切り) …… 1片
バター …… 15g
塩 …… 小さじ1/2
水 …… 少々
作り方
- 牛肉は室温に出しておく。
- 【デミグラスソースを作る】インゲンはへたを落として塩(少々:分量外)を加えた熱湯で固めに茹で、4㎝長さに切る。マッシュルームは縦薄切りにする。しいたけは軸を落として縦薄切りにする。玉ねぎは縦薄切りにする。
- フライパンを熱してバターを溶かし、玉ねぎを強めの中火で炒める。しんなりしたらキノコを加えて炒め、油が回ったらaを加える。たまに混ぜながら中火で5分煮詰める。インゲンを加えてサッと煮る。
- 【ガーリックバターライスを作る】フライパンを熱してバターを溶かし、にんにく、赤唐辛子を弱火で炒める。香りが出てきたらご飯を加えてほぐしながらよく炒める(ほぐれにくかったら水(少々)を加える)。ご飯全体にバターがなじんでほぐれたら塩で調味する。
- 【ビフカツを作る】牛肉に塩、ナツメグ、黒こしょうを振る。薄力粉、溶き卵、パン粉の順につける。フライパンに揚げ油を深さ2㎝入れて180℃に熱し、牛肉を入れて中火で4~5分揚げる。レアに仕上げる。食べやすく切る。
- どんぶりに4を盛って3をかけ、5をのせる。
カブのあっさりスープ
材料(2人分)
カブ …… 3個三つ葉 …… 1/2束
かつおだし …… 3カップ(600ml)
a {
酒、みりん …… 各大さじ1
薄口しょうゆ …… 大さじ1/2
塩 …… 小さじ1/2
}
作り方
- カブは茎の部分を1cmほど残し、カブの根から茎に向かって皮を剥く。茎の隙間は土が入ってるときがあるので、竹串などを使ってよく洗う。縦4等分に切る。三つ葉は根元を落として3cm幅に切る。
- 鍋に出し汁、カブを入れて火にかけ、5分煮る。a の調味料を加えてひと煮する。三つ葉を加えて火を止める。
(SP:カブは低音からじっくり煮る。こうすることで、煮崩れせずに、中まで火が通り、柔らかく仕上がる)