【男子ごはん】「夏キャンプSP」ダッチオーブン、メスティン、スキレットで調理する絶品アウトドア料理

今回の男子ごはんは「夏キャンプSP」。いい時期がやってきたということで2人はスタジオを飛び出し、夏キャンプを敢行。 収録当日は雨の時間もあるあいにくの天気だったが、キャンプの三種の神器、ダッチオーブン、メスティン、スキレットで調理する、地元の美味しい食材を使った料理が紹介。  キャンプ場は神奈川県相模原市の「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」内にあるPICAさがみ湖。オートキャンプサイトだけでなく常設テントやログキャビン、ロッジ、トレーラーハウスなど様々な設備があり、手ぶらでもキャンプ可能なプランもあるのだとか。 カジュアルなキャンパーにはありがたい。   太一くんと心平ちゃんは近くの農産物直売所「あぐりんず つくい」で食材を調達。 空の下、楽しみながらたくさんの料理を作った。 夏キャンプSP 2021 塩水漬けローストチキン 材料(4人分) 丸鶏 …… 1羽(1,800gくらい) 【a】漬け込み用 水 …… 3カップ(600ml) 塩 …… 大さじ2 じゃがいも(デストロイヤー、きたあかり) …… 2個 ガーリックパウダー、黒こしょう、オリーブ油 …… 各適量 タイム等お好みのハーブ …… ひとつかみ にんにく …… 3~4片 作り方 丸鶏はザっと洗って水気を拭き、密閉袋に入れる。aを入れて5時間以上(できれば一晩)つけこむ。 じゃがいもは皮付きのまま1.5㎝厚さの輪切りにする。にんにくは芯を切り落とす。 1の水気を拭いて、お尻の方からにんにくとハーブを詰める。鶏全体にガーリックパウダー、黒こしょうを振り、オリーブ油を塗る。 ダッチオーブンにじゃがいもを皮を下にして並べ、オリーブ油(大さじ2)を回しかける。その上に3をのせる。 蓋をして下火は弱めにし、蓋の全面に炭をのせて加熱する。30分くらい経ったらいったん蓋を開け、チキンの焼けるいい香りがして、少し焼き目がついたら、蓋をして炭をのせ、そのまま20分加熱する(もし、焼き目がしっかりついてしまっていたら蓋の上の炭を1/3くらいにする。少し焦げっぽい香りがしたら、下に炭の量を減らすなど調整をする)。 切り分けて器に盛る。 香福豚のソテー ブルーベリーソース 材料(2~3人分) 香福豚(ステーキ用豚

【男子ごはん】ご当地ごはん「岡山県」の「チーズデミグラスカツ丼」と「えびめし」のレシピ

今週の男子ごはんは47都道府県ご当地ごはんシリーズの第9弾。今回は「岡山県」のご当地グルメ2品を、心平ちゃんが独自にアレンジしたレシピで紹介。

1品目はドミグラスソースカツ丼をアレンジした、豚カツと千切りキャベツをご飯に乗せる「チーズデミグラスカツ丼」、もう1品はご飯とエビなどの具材を特製ソースで炒めた「えびめし」という米アンド米の2品。

デミカツ丼は、岡山市の料理店「味司野村」の創業者である野村佐一郎さんが、東京のホテルで料理修行中に考案し、店を出した時に提供し始めたのが発祥なのだとか。そこから食堂や喫茶店、洋食店、さらにはラーメン屋などへも広がっていき、岡山を代表するご当地グルメの1つとなったのだそう。

岡山でデミカツ丼は普通に「カツ丼」と呼ばれているそうで、じゃあ一般的な卵とじのカツ丼はどうなっているのだ?と疑問に思ったが、どうやら「卵とじカツ丼」などと呼ばれているみたい。

えびめしは、東京渋谷のカレー店「いんでいら」のメニューを岡山県出身のスタッフが地元へ持ち帰り、アレンジを加えて提供するようになったというソース焼きめし。カラメルソースなどが含まれる秘伝のえびめしソースを絡めた黒褐色をしている。心平ちゃんのレシピではいんげんやレタスで食感をプラスし、ウスターソースやカレー粉を加えてスパイシーなアレンジえびめしに。



「岡山県」のご当地ごはん

心平流 チーズデミグラスカツ丼

材料(2人分)

豚ロース薄切り肉 …… 8枚(320g)
ピザ用チーズ …… 大さじ4
【a】バッター液 {
卵 …… 1個
薄力粉 …… 大さじ1 
}
パン粉(細かめ)、揚げ油 …… 各適量
キャベツ …… 1/8個(約140g)
温かいごはん …… 2人分
塩、黒こしょう、グリーンピース …… 各適量

≪デミグラスソース≫
デミグラスソース缶 …… 1缶
赤ワイン …… 大さじ1
中濃ソース、ケチャップ …… 各大さじ1/2

作り方

  1. 【デミグラスソースを作る】小鍋にデミグラスソース缶を入れて中火にかけ、フツフツしてきたら赤ワイン、中濃ソース、ケチャップを加えて混ぜながらひと煮する。
  2. キャベツは大き目の一口大のざく切りにし、塩(少々)を加えた熱湯でサッと茹でる。流水で粗熱を取って水気を切る。
  3. まな板に塩、黒こしょうをかける。その上に豚肉をひろげてピザチーズ(大さじ1)をのせ、もう1枚をかぶせ2枚1組にする。チーズが出ないように肉の縁を押さえながらピッチリと閉じる。上から塩、黒こしょうを振る。これを4組作る。
  4. 3によく混ぜた【a】のバッター液をからめ、パン粉をしっかりまぶす。
  5. 揚げ油を熱して4を入れ、中火で揚げ焼きにする。キツネ色になったら油をきって取り出す。食べやすく切る。
  6. どんぶりにご飯を盛って2のキャベツ、5のチーズカツをのせ、さらにデミグラスソースをかけるグリーンピースをちらす。


心平流えびめし

材料(2人分)

むきえび …… 150g
塩小さじ …… 1/3
黒こしょう …… 適量
片栗粉 …… 小さじ2

いんげん …… 6本
レタス …… 大3枚
にんにく …… 1片
温かいごはん …… 400g
ラード …… 大さじ1と1/2
【a】{
ウスターソース …… 大さじ3
オイスターソース …… 大さじ1/2
カレー粉 …… 小さじ2
砂糖 …… 小さじ1
鶏がらスープの素(半練り) …… 小さじ1/2
}

≪カラメルソース≫(作りやすい分量)
砂糖 …… 25g
水 …… 大さじ3
※できたソースの大さじ1を使う

作り方

  1. 【カラメルソースを作る】小鍋に砂糖と水(大さじ1)を入れて混ぜ、中火にかける。色づいてきたら小鍋をゆすりながら濃い茶色になるまで加熱する。火を止めて水(大さじ2)を加えて混ぜる。
  2. いんげんは塩(少々:分量外)を加えた熱湯で固めに下茹でし、水にとって冷ましてから、へたを取って3cm長さに切る。レタスは大き目の一口大にちぎる。にんにくは薄切りにする。【a】の調味料を混ぜておく。
  3. むきえびは洗って水気を拭き、背ワタがあれば取る。塩、黒こしょうを振ってから片栗粉をまぶす。
  4. フライパンを熱してラード(大さじ1)を入れて溶かし、えびを強火で炒める。色が変わったら取り出す。
  5. フライパンにラード(大さじ1/2)を足し、にんにくを中火で炒める。少し色づいてきたらレタスを加えてザッと炒め、ご飯を加えてフライパンに焼き付けるように広げてから、ほぐしながら炒める。油が回ったらいんげんを加え、【a】をフライパンの脇に加えて少し加熱してから全体を炒め合わせる。
  6. 全体に調味料がなじんだらえびを戻し入れ、1のカラメルソース(大さじ1)を加えてザッと炒める。

料理雑誌をチェックするなら楽天マガジン