投稿

ラベル(つまみ)が付いた投稿を表示しています

【男子ごはん】「夏キャンプSP」ダッチオーブン、メスティン、スキレットで調理する絶品アウトドア料理

今回の男子ごはんは「夏キャンプSP」。いい時期がやってきたということで2人はスタジオを飛び出し、夏キャンプを敢行。 収録当日は雨の時間もあるあいにくの天気だったが、キャンプの三種の神器、ダッチオーブン、メスティン、スキレットで調理する、地元の美味しい食材を使った料理が紹介。  キャンプ場は神奈川県相模原市の「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」内にあるPICAさがみ湖。オートキャンプサイトだけでなく常設テントやログキャビン、ロッジ、トレーラーハウスなど様々な設備があり、手ぶらでもキャンプ可能なプランもあるのだとか。 カジュアルなキャンパーにはありがたい。   太一くんと心平ちゃんは近くの農産物直売所「あぐりんず つくい」で食材を調達。 空の下、楽しみながらたくさんの料理を作った。 夏キャンプSP 2021 塩水漬けローストチキン 材料(4人分) 丸鶏 …… 1羽(1,800gくらい) 【a】漬け込み用 水 …… 3カップ(600ml) 塩 …… 大さじ2 じゃがいも(デストロイヤー、きたあかり) …… 2個 ガーリックパウダー、黒こしょう、オリーブ油 …… 各適量 タイム等お好みのハーブ …… ひとつかみ にんにく …… 3~4片 作り方 丸鶏はザっと洗って水気を拭き、密閉袋に入れる。aを入れて5時間以上(できれば一晩)つけこむ。 じゃがいもは皮付きのまま1.5㎝厚さの輪切りにする。にんにくは芯を切り落とす。 1の水気を拭いて、お尻の方からにんにくとハーブを詰める。鶏全体にガーリックパウダー、黒こしょうを振り、オリーブ油を塗る。 ダッチオーブンにじゃがいもを皮を下にして並べ、オリーブ油(大さじ2)を回しかける。その上に3をのせる。 蓋をして下火は弱めにし、蓋の全面に炭をのせて加熱する。30分くらい経ったらいったん蓋を開け、チキンの焼けるいい香りがして、少し焼き目がついたら、蓋をして炭をのせ、そのまま20分加熱する(もし、焼き目がしっかりついてしまっていたら蓋の上の炭を1/3くらいにする。少し焦げっぽい香りがしたら、下に炭の量を減らすなど調整をする)。 切り分けて器に盛る。 香福豚のソテー ブルーベリーソース 材料(2~3人分) 香福豚(ステーキ用豚

ビールに合う!夏のおつまみ3品「鶏ひきと梅肉の青じそはさみ揚げ」「カリカリチキンのナスごまみそダレがけ」「枝豆の花椒炒め」 #男子ごはん

イメージ
今週の男子ごはんは「ビールに合う夏のおつまみ」が紹介。 お酒のこととなると生き生きしてくる心平ちゃん。今回は「鶏ひきと梅肉の青じそはさみ揚げ」「カリカリチキンのナスごまみそダレがけ」さらに、収穫の時期を迎えた“俺たちの枝豆”で「枝豆の花椒炒め」を作った。 ダイエットに成功したからなのか、ビールにあうつまみといっても以前よりヘルシーに。 「枝豆の花椒炒め」は熱で花椒の辛みが飛んでしまうので、あの痺れるような辛さを楽しみたい場合は器に盛ったあとで追い花椒をしてよい。

春らしい旬の食材を使った「春のおつまみSP 2019(ホンビノス貝のレモンウイスキー蒸し、ウドとふきのとうの春サラダ、カリフラワーのクリームコロッケ)」 #男子ごはん

今週の男子ごはんは恒例のおつまみスペシャル。春らしい食材を使った今回の「春のおつまみSP 2019」では、「ホンビノス貝のレモンウイスキー蒸し」「ウドとふきのとうの春サラダ」「カリフラワーのクリームコロッケ」という、お酒がすすむ3品が紹介された。定番の酒蒸しはホンビノス貝を使い、お酒はウイスキーを少々。オトナの雰囲気に仕上げる。クリームコロッケはクリームだけのものと肉ダネで包む2種類を用意。味わい・食感の違いを楽しめる。バッター液でしっかりとくるんで漏れ防止。

「すぐに作れる簡単おつまみ(ピリ辛きゅうり納豆、すぐナスチーズ、ピーマンとツナのサッと炒め)」 #男子ごはん

イメージ
今週の男子ごはんは10周年記念スペシャルの第3弾。前回の90分SPでは放送しきれなかった部分を、未公開スペシャルとしてお届け。 引き続き江口洋介さんをゲストに、男子ごはんカフェにて心平ちゃんがすぐに作れる簡単おつまみを紹介した。さらに、太一くんの無茶振りで、予定にはなかった1品も追加された。 パパっと作ってすぐにお酒のつまみになる3品に無茶振り1品の計4品。 心平ちゃんはお酒が絡む時の料理は本気度が違うように見える。

ビールに合う!「夏のおつまみSP(ナスの冷やし南蛮漬け、スペアリブの甘辛みそ焼き、エビとヤングコーンの焦がしバターソテー)」 #男子ごはん

男子ごはん第424回は恒例の「おつまみスペシャル」が放送」今回は「ビールに合う夏の絶品おつまみSP」と題して、夏の暑さの中でも楽しめる3品「ナスの冷やし南蛮漬け」「スペアリブの甘辛みそ焼き」「エビとヤングコーンの焦がしバターソテー」が紹介された。心平ちゃんが飲兵衛なだけに、おつまみSPの時はいつも以上に美味いもの作ってやろうという気合が見える気がする。

「冬のおつまみSP」超簡単!あっという間に作れていろんなお酒に合う肉・魚・野菜の3品 #男子ごはん

男子ごはん第403回は恒例のおつまみスペシャル。今回は「冬のおつまみSP」と題して、まだまだ冷え込むことの多いこの時期にぴったりな、温かいお酒にも合う肉・魚・野菜のおつまみが3品紹介された。里芋を粉ふきいものようにするのが意外な使い方。

「新春SP:お酒にあうおつまみ4品」本格鰻の白焼き&蒲焼き、牛タタキのポン酢マリネなど #男子ごはん

男子ごはん第397回「新春SP」の後半は、ゲストの方と一緒にお酒にあうおつまみ4品をそれぞれが紹介するおつまみ男子ごはん。東出さんは、餃子に続いて本格的。なんと鰻のさばき、串打ち、焼きまで披露し「うなぎの白焼きと蒲焼き」を作った。芸能人出演の料理番組で、なかなかお目にかかれない慣れた手つきであった。杏ちゃんも惚れるわけである。

「あぶたま煮」油揚げと卵で簡単おかず

イメージ
油揚げに卵を落とし、ダシで煮込んだ簡単だけど美味しい「あぶたま煮」。出来立ての温かい状態でも、冷めても美味しくいただける、ご飯のおかずにもおつまみにもなる一品。 NHK教育テレビ(Eテレ)の番組「きょうの料理」で放送していたのを見て試してみた。ばぁばこと鈴木登紀子さんが作る「あぶたま煮」は、甘味をみりんで取るあっさりした味付けが特徴。 もう少し濃い口の、割り下に近い味付けにして、煮る時間を短めに卵を半熟状態に仕上げても、トロリとした卵黄の濃厚な味わいを楽しめて美味しい。

「真夏の1時間スペシャル:ハーブを使った料理&ホットプレートおつまみ」V6のイノッチがゲストにやってきて飲んで食べて大盛り上がり #男子ごはん

男子ごはん第376回は、ゲストにV6の井ノ原快彦さんを迎えて「真夏の1時間スペシャル 」が放送。「牛肉のフライパンロースト ハーブソース」「チキンと夏野菜のスープ」、イノッチレシピの「おひかえなすって」が紹介された。

「イタリアンおつまみSP」簡単なステップで作れる肉や魚、野菜のお酒に合うおつまみ4品 #男子ごはん

男子ごはん第368回は、簡単なステップで作ることができる「イタリアンおつまみSP」。飲んべえの心平ちゃんが考えたアレンジイタリアンおつまみが4品紹介された。

「あさりのバジル炒め(ホイラーイパット)」ニンニクやバジルの香りと唐辛子のピリ辛がクセになる

ある程度の量のあさりがあると、とりあえず砂抜きして酒蒸しかバター炒め、あるいはお吸い物や味噌汁の汁物、混ぜご飯にしてしまうのが日本的。しかしタイでは、バジル炒めが最もポピュラー。

「卵黄の醤油漬け」炊きたてごはんに乗せて、酒の肴にもピッタリ

卵黄を醤油に漬けておくだけの簡単おかず。一晩置いておくくらいで出来上がり。白いご飯に乗っけて、あるいはお酒の肴としてちびちび食べたり。

春のおつまみSP「空豆とシラスのかき揚げ、ピリ辛肉みその旬野菜包み、バターじょうゆダレのイカ焼きクレソンのせ」 #男子ごはん

イメージ
4月19日放送の男子ごはん第361回は恒例のおつまみSP。今回は「春のおつまみ3品」と題して、春が旬の食材を使ったつまみが3品「空豆とシラスのかき揚げ」「ピリ辛肉みその旬野菜包み」「バターじょうゆダレのイカ焼きクレソンのせ」が紹介。

旬の時期に食べたい「ホタルイカと菜の花のカラシマヨネーズ和え」

春野菜の定番の1つである菜の花。程よい苦味が美味しい野菜であるけれど、その菜の花と、こちらも春が旬のホタルイカをからしマヨで和えた簡単な前菜。酢味噌が代表的だし、ホタルイカを買うと付いてきたりするけど、今回はからしマヨで。

揚げ玉のサクサクした食感も楽しい「マグロのユッケ風」

ユッケを自宅で食べることはあまりないのだけど、刺身をユッケ風というか漬けとの間のように味付けて食べることは結構ある。特別いい魚を使わなくても美味しく食べることができる。良い魚であればより美味しいのだが。マグロ以外の魚を使っても美味しい。

新春2時間SP:飲み会のお供に最適な「新春おつまみ4品(パーティーピーポー大好き―!クラッカー!、ホタテのピリピリ、豚バラと葉にんにくの甘辛炒め、みーささ)」 #男子ごはん

2015年1回目の男子ごはん第346回は「新春2時間スペシャル」が放送。今年はおなじみ岡村隆史さんのほか、番組初登場となるTOKIOの長瀬智也さん、榮倉奈々さんを迎えて賑やかな時間となった。 ここでは番組後半の「おつまみ4品」を紹介していく。

「鳥豆腐」鶏だしが体に優しくしみわたる、某老舗居酒屋の看板メニュー

東京・銀座の有名居酒屋「三州屋」の看板メニュー「鳥豆腐」。完成まで時間はかかるが手順は難しくなく、簡単に作ることができるという。 メインとなる具材は鶏もも肉と豆腐、春菊の3点。とてもシンプルだ。今回、ここに長ネギを足して、ネギの甘みが加わった。ネギはもっとたっぷり入れてもいいし、1本丸ごといって春菊と切り替えてもいいかもしれない。

「しらす大根」メインの前にまずはこれ

いつから酒の肴として食べるようになったかは覚えていないけれど、昔から好きで、ご飯のおかずとして小鉢に入って出ていたのを、おかわりするくらいに食べていた「しらす大根」。

前菜なのに一枚ペロリの「鶏ムネ肉とワカメの胡麻カラシ和え」

前菜なのに食べ出すと箸が止まらない、女性でも鶏胸肉一枚をペロリといける「鶏ムネ肉とワカメの胡麻カラシ和え」。お手軽食材を使って、ものの10分程度でささっと作れてしまう、早・楽・旨の三拍子揃った美味しい酒の肴。ごはんのおかずにも○。醤油と砂糖で甘めの味付けをカラシのピリ辛で引き締める。ヘビロテ。わさびも試してみたけどカラシの方が正解。胸肉は、バンバンジーのように、茹でたあとで割いたものを使っても美味しい。

「おつまみSP:秋のおつまみ3品(焼きみそチキン、エビとれんこんのチヂミ&きのこの麺つゆ和え)」 #男子ごはん

イメージ
男子ごはん第334回は恒例のおつまみスペシャル。今回は秋の旨味を堪能できる「秋のおつまみ(焼きみそチキン、海老と蓮根のチヂミ、きのこの麺つゆ和え)」が紹介された。秋の夜長にゆったりと楽しみたい。

旨味たっぷり「あさりの酒蒸し」三つ葉入り

あさりが手に入ったら、とりあえず作ってしまうのが「あさりの酒蒸し」。

料理雑誌をチェックするなら楽天マガジン