投稿

ラベル(豚肉)が付いた投稿を表示しています

【男子ごはん】「夏キャンプSP」ダッチオーブン、メスティン、スキレットで調理する絶品アウトドア料理

今回の男子ごはんは「夏キャンプSP」。いい時期がやってきたということで2人はスタジオを飛び出し、夏キャンプを敢行。 収録当日は雨の時間もあるあいにくの天気だったが、キャンプの三種の神器、ダッチオーブン、メスティン、スキレットで調理する、地元の美味しい食材を使った料理が紹介。  キャンプ場は神奈川県相模原市の「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」内にあるPICAさがみ湖。オートキャンプサイトだけでなく常設テントやログキャビン、ロッジ、トレーラーハウスなど様々な設備があり、手ぶらでもキャンプ可能なプランもあるのだとか。 カジュアルなキャンパーにはありがたい。   太一くんと心平ちゃんは近くの農産物直売所「あぐりんず つくい」で食材を調達。 空の下、楽しみながらたくさんの料理を作った。 夏キャンプSP 2021 塩水漬けローストチキン 材料(4人分) 丸鶏 …… 1羽(1,800gくらい) 【a】漬け込み用 水 …… 3カップ(600ml) 塩 …… 大さじ2 じゃがいも(デストロイヤー、きたあかり) …… 2個 ガーリックパウダー、黒こしょう、オリーブ油 …… 各適量 タイム等お好みのハーブ …… ひとつかみ にんにく …… 3~4片 作り方 丸鶏はザっと洗って水気を拭き、密閉袋に入れる。aを入れて5時間以上(できれば一晩)つけこむ。 じゃがいもは皮付きのまま1.5㎝厚さの輪切りにする。にんにくは芯を切り落とす。 1の水気を拭いて、お尻の方からにんにくとハーブを詰める。鶏全体にガーリックパウダー、黒こしょうを振り、オリーブ油を塗る。 ダッチオーブンにじゃがいもを皮を下にして並べ、オリーブ油(大さじ2)を回しかける。その上に3をのせる。 蓋をして下火は弱めにし、蓋の全面に炭をのせて加熱する。30分くらい経ったらいったん蓋を開け、チキンの焼けるいい香りがして、少し焼き目がついたら、蓋をして炭をのせ、そのまま20分加熱する(もし、焼き目がしっかりついてしまっていたら蓋の上の炭を1/3くらいにする。少し焦げっぽい香りがしたら、下に炭の量を減らすなど調整をする)。 切り分けて器に盛る。 香福豚のソテー ブルーベリーソース 材料(2~3人分) 香福豚(ステーキ用豚

「韓国お持ち帰りメニュー(デジカルビ、コンナムルクッパ)」 #男子ごはん

今週の男子ごはんは「韓国お持ち帰りメニュー」と題して「デジカルビ(漬け込み豚カルビの焼き肉)」と「コンナムルクッパ(豆もやしナムルのクッパ)」が紹介。 前回、前々回は韓国ロケだったが今週はスタジオに戻り、韓国で学んだ料理をベースに、日本で手に入りやすい食材を使って心平流にアレンジ。

「こだわり丼シリーズ:ローストポーク丼」牛肉ではなく豚肉を使って絶品どんぶりに #男子ごはん

今週の男子ごはん第436回は人気企画「こだわり丼」シリーズの第7弾。今回はローストビーフならぬ豚の肩ロースを使った「ローストポーク丼」が紹介。

梅雨をぶっ飛ばせ!「心平流スタミナ定食(豚バラ肉とニラのみそ煮込み、麦とろごはん、もやしとキムチの和え物)」 #男子ごはん

男子ごはん第420回は、じめじめとした梅雨で体力が奪われがちなこの時期に食べたい「スタミナ定食」が紹介。今年の紹介レシピは「豚バラ肉とニラのみそ煮込み」をメインに「麦とろごはん」と「もやしとキムチの和え物」という3品。

「白いご飯に合うシリーズ:ピリ辛生姜焼き」バジルやナンプラーが入り、豆板醤でピリ辛になるアレンジ系豚のしょうが焼き #男子ごはん

イメージ
男子ごはん第412回は、白いご飯に合うシリーズ第9弾として「ピリ辛しょうが焼き」が紹介。定番おかずである豚のしょうが焼きを、心平ちゃん流にアレンジした、新しい生姜焼きだ。 タレにはバジルとナンプラー、そしてピリ辛要素の豆板醤が入り、アジア系の味わいに。これが豆板醤でなく唐辛子ならガパオの味付けに近くなってくる。完成した生姜焼きはご飯にのっけ。タレが絡んで美味しくいただける。 付け合せは、すし酢で味が決まる、口直しにぴったりな「さっぱりコールスロー」と、ナンプラーでこちらもアジア風味になる「ナスとしいたけのクリームスープ」。 生姜焼きご飯にスープをちょっと浸して食べるのも美味しいらしい。 白いご飯に合うシリーズ「ピリ辛生姜焼き」 ピリ辛しょうが焼き 材料(2人分) 豚肩ロース肉(しょうが焼き用) …… 350g バジル …… 8枚(10g) にんにく …… 1片 しょうが …… 1と1/2片 塩 …… 小さじ1/2 黒こしょう …… 適量 (a) [たれ] { 水 …… 大さじ1と1/2 酒 …… 大さじ1 ナンプラー、豆板醤 …… 各小さじ1 砂糖 …… 小さじ1/2 } オリーブ油 …… 大さじ1/2 温かいごはん …… 2人分 作り方 豚肉は塩、黒こしょうを振る。バジル、しょうが、にんにくはみじん切りにする。(a)を混ぜる。 フライパンを熱してオリーブ油を引き、豚肉を半量入れて強火で両面を焼き、火が通ったら取り出す。残り半量も同様に焼く。 豚肉に火が通ったら、取り出した豚肉を肉汁と共に戻す。油が足りなかったらオリーブ油(分量外:適量)足す。バジル、にんにく、しょうがを加えて炒める。 香りが出てきたら(a)を加えてザッと炒め合わせる。 器にごはんを盛って 4 をのせ、フライパンに残ったたれをかける。 ナスとしいたけのクリームスープ 材料(2人分) ナス …… 2本 しいたけ …… 3個 ほうれん草 …… 2株(50g) にんにく(みじん切り) …… 1片 ごま油 …… 大さじ1 生クリーム …… 1/2カップ(100ml) ナンプラー …… 小さじ1 塩 …… 少々 (a) [スープ] { 鶏がらスープ(顆粒) …… 小さじ1/2 水 …… 2カップ(400ml) } 作り方 ナスは

家でバル気分を楽しめる「スペインおつまみSP」 #男子ごはん

男子ごはん第385回は「スペインおつまみSP」として4品が紹介。日本でもすっかり定着したバルの定番アヒージョや魚介のマリネ、卵料理、豚肉料理を心平流に。どれも簡単なステップで作ることができるので、つまみにもってこいだ。家にもカスエラがあるが最近使っていないので、またアヒージョを作って家飲みを楽しみたい。

「豚肉ともやしのからし炒め」辛子の風味がさわやかな手早く作れるメインおかず

「豚肉ともやしのからし炒め」はNHK Eテレ「きょうの料理」で紹介されていたレシピ。豚薄切り肉を使い、ほんのり辛味を利かせた味が美味しい。

「ゆで豚のわさび和え」、ご飯のおかずにもお酒にも合うわさびを利かせた豚しゃぶの酢味噌和え

「ゆで豚のわさび和え」は、NHK Eテレの「きょうの料理」で放送されていたレシピ。わさびで辛味を利かせた、夏に食べたい清涼感のある一皿。 豚肉は片栗粉をまぶして茹でることで旨みが逃げず、ツルッとしたのどごしも楽しめる。通常の冷しゃぶとは異なる変わり種。「 鶏ムネ肉とわかめの胡麻カラシ和え 」のように酒の肴にしてもいい。

「真夏の1時間スペシャル:ハーブを使った料理&ホットプレートおつまみ」V6のイノッチがゲストにやってきて飲んで食べて大盛り上がり #男子ごはん

男子ごはん第376回は、ゲストにV6の井ノ原快彦さんを迎えて「真夏の1時間スペシャル 」が放送。「牛肉のフライパンロースト ハーブソース」「チキンと夏野菜のスープ」、イノッチレシピの「おひかえなすって」が紹介された。

「夏のスープカレー」中華調味料を使って中華風な味付け #男子ごはん

男子ごはん第372回は、「夏のスープカレー」と題して「中華風スープカレー」と「サワークリームスティック」が紹介。

パワー食材で梅雨をぶっ飛ばせ!「スタミナ中華定食(ニンニク餃子&にんにくの芽と豚バラのオイスターソース炒め)」 #男子ごはん

男子ごはん第370回は、ジメジメとした梅雨をぶっ飛ばせ!ということで「スタミナ中華定食」が紹介。にんにくと青唐辛子がたっぷりはいった「スタミナにんにく餃子」と、「にんにくの芽と豚バラのオイスターソース炒め」という組み合わせだ。

ふんわり柔らか、肉々しいボリューム感も楽しめる「肉団子」

お弁当のおかずなどでも人気の「肉団子(肉丸子)」。以前、料理雑誌で見て印象的だった「中華うずまき」さんのレシピで作ってみた。 このレシピが印象的だったのは、写真も美味しそうだったのはもちろん、入れる玉ねぎの量。肉と同量(!!)までたっぷりと加える事で口当たりがソフトになり、また味も優しくなるのだとか。 甘酢餡にはカレー粉が入る。これにより、甘酸っぱいだけではない、奥のほうでスパイシーさを感じる絶妙な味わいの餡に仕上がる。

異色の組み合わせ!でも意外なほどご飯がすすむ「麻婆納豆」

ネットだったか雑誌だったかは忘れたのだが、何かで「麻婆納豆」の画像がとても美味しそうだったので、インスパイアされて作ってみた。

台湾お持ち帰りメニュー「魯肉飯、鶏肉飯&カジキマグロのソテー」 #男子ごはん

第353回&第354回で2週にわたって放送した台湾ロケのまとめとして、男子ごはん第355回は現地で食べて美味しかった料理を心平流にアレンジ。台湾お持ち帰りメニューと題して、家庭にあるもので再現できる「魯肉飯(ルーローハン)、鶏肉飯(ジーローハン)&カジキマグロのソテー」が紹介された。

「魯肉飯(ルーローハン)」五香粉が香る、台湾屋台料理の代表格

親日国であることや、観光・スイートなどが注目され、海外旅行人気もましている台湾。中華圏なので辛い料理が多いのではと思いきや、島国ならではの独自の食文化が育まれているのであった。優しい味の中にも芯があるというか、香り豊かな料理が多い印象だ。飲茶の文化に合う味で進化したのかな。

「とろ〜りチーズのロールカツ定食」でロールカツ+温サラダ #男子ごはん

男子ごはん第349回は「とろ〜りチーズのロールカツ定食」が紹介。チーズの入ったロールカツにポテトとブロッコリーの温サラダを添えた、腹持ちの良さそうな定食だ。 チーズをキャベツで包むことで漏れることを防ぐ。なるほどと思った。ロールカツには大葉が一般的だと思ってたが、キャベツでもいいのか。揚げる時の衣も、男子ごはんではおなじみのバッター液ではなくて天ぷら粉を使う。水で溶くのは同じだけど。今回のSPはすべてチーズが漏れ出るのを防ぐためのSPとなった。 サラダは二人分には十分すぎるボリューム。だいたい中くらいの1個で100グラム前後はあるからね。 とろ〜りチーズのロールカツ定食 とろ〜りチーズのロールカツ 材料(2人分)  豚ロース薄切り肉 …… 12枚(約200g)  キャベツ …… 大1枚 (a) {  天ぷら粉 …… 大さじ4  水 …… 大さじ3 }  パン粉、揚げ油 …… 各適量  塩、黒こしょう …… 各少々 【チーズキャベツ巻き】  ピザ用チーズ …… 大さじ2〜4 【トマトオリーブ巻き】  ミニトマト …… 2個、オリーブ(緑・種なし) …… 2個  ニンニク(みじん切り) …… 少々  ピザ用チーズ …… 大さじ2〜4 作りかた キャベツは巻きやすいように太い芯を切り取ってから、塩(適量)を加えた湯で茹でる。水にとって粗熱を取り、水気をしっかり拭いて4等分に切る。ミニトマトは半分に切る。オリーブは粗みじん切りにする。 Shimpei's Point: ・茹でたキャベツでチーズを包んで豚肉を巻くことで、揚げたときにチーズがもれ出るのを防ぐ。 【チーズキャベツ巻きを作る】まな板に豚肉を縦に3枚ずつ少し重ねて並べて、塩、黒こしょうを振る。キャベツ1枚でチーズを巻いて、それを豚肉の手前におき、軸にしてクルクル巻く。巻き終わりはしっかり押さえて閉じる。全部で2個作る。 Shimpei's Point: ・豚肉を少しずつ重ねて並べることで、チーズがもれ出るのを防ぐ。 【チーズトマトオリーブ巻きを作る】同様に豚肉を並べて塩、こしょうを振る。手前にキャベツ1枚をのせてピザチーズ、ミニトマト、オリーブ、ニンニクをのせ、クルクル巻く。巻き終わりをしっかり押さえて閉じる。全部で2個作る。

新春2時間SP:飲み会のお供に最適な「新春おつまみ4品(パーティーピーポー大好き―!クラッカー!、ホタテのピリピリ、豚バラと葉にんにくの甘辛炒め、みーささ)」 #男子ごはん

2015年1回目の男子ごはん第346回は「新春2時間スペシャル」が放送。今年はおなじみ岡村隆史さんのほか、番組初登場となるTOKIOの長瀬智也さん、榮倉奈々さんを迎えて賑やかな時間となった。 ここでは番組後半の「おつまみ4品」を紹介していく。

「男のロマンシリーズ:しょうが」生姜をたっぷりつかった新感覚レシピ #男子ごはん

男子ごはん第344回は男のロマンシリーズ第11弾。今回は「しょうが」をテーマに、メインとしても味の決め手としても活躍する新感覚のしょうがメニューが3品紹介された。しょうがは身体を温めてくれるので、冬には嬉しいレシピだ。 男のロマンシリーズ:「しょうが」 千切りしょうが肉団子 材料(2人分) しょうが …… 大1片 豚ひき肉 …… 300g しいたけ …… 1個 玉ねぎ …… 1/4個 塩 …… 小さじ1/2 水 …… 2カップ(400ml) 酒 …… 大さじ1 黒酢 …… 適量 (a) { 薄力粉 …… 大さじ1 塩 …… 小さじ1 黒こしょう …… 適宜 } 作りかた 玉ねぎ、しいたけはみじん切りにする。ボウルに豚ひき肉、玉ねぎ、しいたけ、(a) を加えて混ぜる。 鍋に水、酒を入れて煮立たせ、1 を直径4cmくらいの団子状に丸めて加えていく。蓋をして強めの中火で10分くらい煮る。塩を加えて混ぜる。 器にスープごと盛り、しょうがの千切りにをのせる。黒酢をかけて食べる。 鬼しょうがダレ牛丼 材料(2人分) しょうが …… 大2片 牛ロース薄切り肉 …… 250g 万能ねぎ(小口切り) …… 適宜 塩 …… 小さじ1/3 ごま油 …… 大さじ1/2 温かいご飯 …… 2人分 (a) { オイスターソース、しょうゆ …… 各小さじ1 豆板醤 …… 小さじ1/2 ごま油 …… 大さじ2 } 作りかた 牛肉は塩で下味をつける。しょうが大1片は少し厚めの千切りにし、残りの大1片はすりおろす。 【しょうがダレを作る】ボウルに1のすりおろしたしょうが、(a)を入れてよく混ぜる。 フライパンを熱してごま油を引き、牛肉を入れて強火で炒める。肉の色が変わったら1のしょうがの千切りを加えてザッと炒める。 どんぶりに温かいご飯を盛って 3 をのせ、2 をたっぷりかけて青ねぎを散らす。 しょうがの佃煮 材料(4人分) しょうが …… 4個(350g)   (a) {   酒、みりん …… 各1/4カップ   しょうゆ …… 大さじ4   砂糖 …… 大さじ2 } 作りかた しょうがは皮をむいて薄切りにする。小鍋に (a) を煮立て、しょうがを入れて落し蓋をして、たまに混ぜながら中火で15分煮る。

「ナシレマ&ラープ風豚しゃぶサラダ」ワンプレートでおかずも楽しめるマレーシアの国民食と、スパイシーサラダ #男子ごはん

男子ごはん第340回は、2週連続でゲストにコウケンテツさんが登場。今週のテーマは「マレーシア料理」で、メインをケンテツさん、付け合せのサラダを心平ちゃんが担当して「ナシレマ&ラープ風豚しゃぶサラダ」を紹介した。 ラープで豚ひき肉を使っているのに、さらに豚バラ肉をかぶせていく。でもサラダです。まったく、どうかしている(褒め言葉)。番組では家庭にあるものとしてレモン汁を使ったけど、あるならライムを使った方がより本格的。 ナシレマはサンバルソースから手作りするこだわりよう。 「ナシレマ」は、マレーシアで最も日常的に食べられている国民食。「ナシ」は米、「レマ」はココナッツミルクの意味で、ココナッツミルクで炊いたごはんのことを「ナシレマ」と言うのだそうだ。具として、きゅうりや揚げた小魚、卵、ピーナッツが添えられ、そこにサンバルソース(辛味ソース)が付くというのがナシレマの基本形。ご飯とおかず、ソースがワンプレートに盛られていて、混ぜながら食べるらしい。 「ラープ(ラーブ)」はひき肉とハーブをナンプラーやライムで和えたサラダ。とても辛い。鶏挽き肉を使うと「ラープ・ガイ」、豚を使えば「ラープ・ムー」、牛を使うと「ラープ・ヌア」となる。タイ料理として一般的であるが、特にラオスの代表的な料理なのだそうだ。 炒った米が入るのもラープの特徴だけど、自分はこの炒り米がちょっと苦手で、自分で作るときは入れないようにしている。 ナシレマ&ラープ風豚しゃぶサラダ ケンテツレシピ「ナシレマ」 材料(3〜4人分) 【ココナッツミルクごはん】 ジャスミンライス(タイ米) …… 2合 ココナッツミルク …… 150ml 塩 …… 少々 にんにく …… 少々 水 …… 適量 【トッピング】 茹で卵 …… 4個 きゅうり(スライス) …… 1本分 煮干し …… 20g ピーナッツ …… 適宜 レモン …… 1/2個 【サンバル】 紫玉ねぎ(みじん切り) …… 1/2個 黒砂糖 …… 大さじ1 桜エビ …… 5g 塩 …… 小さじ1 粉唐辛子 …… 大さじ4〜5 にんにく(みじん切り) …… 2片 トマト …… 2個 サラダ油 …… 大さじ2 水 …… 1/4カップ(50ml) チキンのスパイス煮 鶏もも肉 ……

「男のロマンシリーズ:チーズ(ゴルゴンゾーラのポークソテー、カマンベールのフライパン焼き、モッツァレラとパルミジャーノのパスタ)」チーズを多彩に楽しめる3品 #男子ごはん

男子ごはん第332回は「男のロマンシリーズ」の第10弾。今回は「チーズ」にこわだりぬいた3品「カマンベールチーズのフライパン焼き」「モッツァレラとパルミジャーノのパスタ」「ゴルゴンゾーラのポークソテー」が紹介された。 使用するチーズも様々で、多彩な味を楽しめる。

「こだわり丼シリーズ:Wソースカツ丼」ご飯にも美味しい工夫のしてある、ヒレ・ロース2種の豚カツがのったスペシャルカツ丼 #男子ごはん

男子ごはん第330回は「こだわり丼」シリーズの第2弾。今回はカツ丼なんだけど、ヒレとロース2種の部位を使ったカツがのったボリューム満点のカツ丼。ご飯にも美味しい工夫がしてある「Wソースカツ丼」となっている。 付け合せは落ち着く味わいの「小松菜のみそ汁」。

料理雑誌をチェックするなら楽天マガジン